どもどもチトチトです
先週海洋アプデは少しずつ来るのかなーとか話してたら
一週間後には来ましたね(゜.゜)
しかもまとめて重帆船まで全部一気出し( ゚Д゚)
情報量が多くて追いつけなかったどすw(●´ω`●)
ざっくり読んできた感じだと
新しく追加された帆船を直接建造するんじゃなくて
すでに持ってる軽帆船や護衛船を増築していくみたいですね!
すんごい楽しそう!((((oノ´3`)ノ
改良型エフェリア護衛船を増築!
というわけでまずは改良型の護衛船から作るどす!
材料は若干優しめだったので
持ってなかったのはマツの木合板と極・武器改良石くらい
んでいつも通り取引所でこの2つ買おうと思ったのですが・・・
すでに売り切れ・・・!あんなに余ってたのに( ゚Д゚)
なので自力で用意するどす!(`・ω・´)
極・武器改良石の作り方
極・武器改良石の材料となる3段階武器改良石までも
取引所で売り切れてたのでタリフ村までダッシュ!|д゚)
スェルさんがハンター印章で3段階武器改良石と交換してくれるどす!
極・武器改良石を1個作るのに3段階武器改良石は
10個必要になるので必要な分を交換しましょう!(∩´∀`)∩
後は3段階武器改良石10個と尖った黒結晶1個を加熱すれば
極・武器改良石の完成どす!(‘ω’)
そしてマツの木は主にカルフェオン地域にありますが
集めやすいのはSSのメンフクロウの森か、トレント村周り!
他にもあるかも?|д゚)
労働者に集めてもらいたいなら
クザカ神殿とかで集めてもらえるどすよ!(∩´∀`)∩
そんなこんなでマツの木も木こりまくって~
改良型護衛船の材料がそろいました!(゚∀゚)
改良型になると艦砲数が8門に増えるみたい!
ガレー船みたいになるのかな?楽しみ(/・ω・)/
改良前に記念のSS!
これが今までの護衛船(装備なし)
そんでもって、増築ボタンをポチッ!( ゚Д゚)
キュイーンと溜まって~
無事改良型になりましたー!(*‘∀‘)
フカヒレダイナゴン改二といったところでしょうか(*‘ω‘ *)
回転力とブレーキが10%づつ底上げされ
その他もちょこっと上昇してるのかな?
見た目はこんな感じ!(∩´∀`)∩
カッコイイいい(゚∀゚)
・・・ってあれ?
大砲が船内に格納されてて駆逐艦みたいになってる!?( ゚Д゚)
私勝手に改良型までは
大砲に人が登場して撃つタイプだと勘違いしてましたw
今日のベル私の船に乗ってくれる人が
暇になってしまいそう・・・(´・ω・`)
帆船のアバターも購入!
そんなこんなで困惑しつつも
待ちに待った帆船のアバターが追加されてました!(゚∀゚)
なんかいろいろセットになってるのと・・・
ベルネア帆船アバター単品。
セットの方が割引されてるのもあって
そんなに値段変わらないですね(‘ω’)
というわけで色々ついてる
大洋航海支援パッケージを購入しちゃうどす!(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
まずはラッコさんの名前を決めちゃいましょう(*‘ω‘ *)
ラッコ→ハマグリ→ハマグチって感じで
よろしくねはまぐちちゃん!(*‘∀‘)
ふおおおおおああああああ!!
か、可愛い( ゚Д゚)
この子の能力は釣り短縮だったかな?
またチトチト家に新たなペットが増えました(∩´∀`)∩
そしてアバターの見た目!(護衛船バージョン)
めっちゃカッコイイいいい(*´Д`)
改良型にする前にSS撮っててよかったw(‘ω’)
船主にはマーメード、かと思ったら翼の生えた天使!
セクシーどす(‘ω’)
大砲にも翼の装飾がされててめちゃくちゃカッコイイ!(∩´∀`)∩
改良型護衛船にしちゃったので
見れなくなったのがちょっと残念だけど( ゚Д゚)
そんでこれが改良型護衛船のアバターバージョン!
大砲の場所以外は変わりなくカッコイイ(*‘ω‘ *)
気になる一斉射撃スキル
今までの艦砲と同じで
左右クリックし続けた長さで飛距離が変わります!
4発の大砲をちょっとばらけて一気に発射!
とっても気持ちいい!(゚∀゚)
しかも走行間射撃もできちゃう!
加速スキル中にも撃てちゃうので
すんごい便利になりました!(*‘∀‘)
これは次の駆逐艦が楽しみすぎますね!(゚∀゚)
材料集め頑張るぞー!(∩´∀`)∩
今週のアプデで気になっ・・・は今回割愛!( ゚Д゚)
あまりにもアプデの内容が多すぎで
ここに書くとすんごい長くなる・・・w
というか海洋アプデ全部気になる内容なので
公式ページ見てください☆彡(丸投げ)
変わりに海洋アプデ前のカラスの巣冒険をお送りするどす(●´ω`●)
先週のベル討伐が終わった後
護衛艦のマストの上にいたギルメン「籠(かご)仙人」(仮名)
が見慣れない島を発見|д゚)
カゴ仙人の言う方角をマップで確認してみると
なんか黒く塗りつぶされてるけど島っぽいのがある( ゚Д゚)
いままで真上から俯瞰してた状態でマップみてたから
気づかなかったどす・・・
というかベルの領域から
この島に気付いた籠仙人もすごい(゜.゜)
その島の近くまで来てみると常に霧が立ち込めていて
すごく暗い場所|д゚)
そしてカラスの巣という島を発見どす!
今思うと先週の時点で海洋アプデの準備してたんですね~(‘ω’)
ふおおおおおめっちゃキレイな場所( ゚Д゚)
新しい場所の探検はこういうわくわく感がたまりませんね!(∩´∀`)∩
あぐらをかいて若干浮遊しながら
よく来たな旅人よ・・・的な雰囲気な籠仙人
色々珍しいものも置いてあるどす(‘ω’)
こういう素材袋みたいな家具も欲しいな~
キラキラ輝く宝箱に夢中な籠仙人
宝箱がキラキラしすぎてて
籠仙人の籠まで発光してるように見える( ゚Д゚)
そのさらに奥には開かない扉!
この奥にもいつか行けるようになるのかな(゚∀゚)
海洋アプデ後はここにラビニアさんがいます(‘ω’)
相変わらず他人が座ってるのは浮いて見えちゃうけど
おかげでシュールなのがいっぱい取れる(●´ω`●)
分かれ道の上に行くと島の上部に出ました!
ここもすんごいいい景色(゚∀゚)
下の湖もキラキラ反射しててすごくきれい
ここもなんだかいいお魚釣れそうですね(‘ω’)
島の頂上はもともと火山だったのか
中央がえぐれていたどす( ゚Д゚)
そして次は船着き場近くの割れ目の水路を探検どす!(゚∀゚)
空中を泳ぐ籠仙人。
途中で小休止。
剣だけでバランスとってるようにも見えますねw
水路の奥にも怪しげな船着き場を発見!
船着き場の奥にはケプラン村にもあったような
昇降機っぽい建造物がありましたが
肝心の昇降する床が無くて
上にはまだ行けないみたい|д゚)
ここもいつか行けるようになる場所っぽいですね!
覚えておかなくちゃ(‘ω’)
以上!アプデ前のカラスの巣冒険記でした!
というわけで今回はここまでです!
なんだかんだめちゃくちゃ長くなっちゃいましたねw(*´Д`)
でもブログのネタ切れ気味だったのでありがたいどす!
駆逐艦や重帆船だけじゃなくて物々交換とか
新たなコンテンツもいっぱい追加されてたので
どれから手を付けたらいいのか
分からなくなりそうです(゚∀゚)
重帆船も貿易型と戦闘型がそれぞれ2種類あるみたいなので
違いも気になりますね!(‘ω’)
でわでわまたねー(・ω・)ノ
おわり
いつも応援ありがとうございます!
もう少し下にスクロールすると
人気ブログランキングで
このブログに投票することができるどす!
このブログに投票するを押した後に
ランキングのページが表示されれば投票完了どす
ランキングページが表示されたら
閉じちゃって大丈夫です!('ω')
気が向いた時にでもポチッてくれると
チトチトが喜びます(●´ω`●)

人気ブログランキング