どもどもチトチトです
結構な長編になってしまったドベングルンのハウジングも
ついに今回で最終回どす!(∩´∀`)∩
家具をそろえるのは大変でしたが
徐々にお部屋が充実してくるワクワク感は溜まりませんね(*´з`)
そして最終回と言うだけあって
ちょっと長めなのでブルーベリーもぐもぐしながら見てくださいね( ゚Д゚)
まずはチトサマちゃんに栽培してもらっていた
家具になる種が育ったのでレッツ収穫!(`・ω・´)
ででん!
収穫するとその場で家具を獲得できます|д゚)
チューリップも収穫収穫!
バラもそうだけど説明文にちょっとしたストーリーあって面白いですね(‘ω’)
お次はイチゴ!
手前のイチゴだけ不自然に明るいけどなんでだろ|д゚)
イチゴを収穫してイチゴカゴゲットどす!(∩´∀`)∩
黒い砂漠の世界でもイチゴは高値で取引されてるみたいですね
牧場物語やルーンファクトリーなんかのゲームでも
イチゴにはすごくお世話になりました(●´ω`●)
オリーブの鉢植えも収穫!
オリーブは鉢植えの中でも結構小さめなので
小物が欲しい人にはお勧めどす(*‘∀‘)
そしてお次はアルティノまで出向いて買ってきた
2種類の家具になる種を栽培どす!
光る種を植えると栽培用深紅チューリップに!
どうやらこの種がチューリップランプの元みたいですね(*‘∀‘)
花瓶系の中でもひと際大きいヒマワリ花瓶も収穫!
そして一番のお目当てチューリップ・・・ランプじゃなくてライトなのねw
名前間違えて覚えてました(/ω\)
説明文を見るに
他の家具になる種と違って収穫したチューリップが
どこに使われてるか謎な家具ですね( ゚Д゚)
そんでもってたくさんの花瓶や作成した家具を
担いでチヌチヌちゃんとバトンタッチ!
まずは2階上がってすぐの階段わき
掃除道具とかだけで殺風景だった場所も
ヒマワリをドスドス置いて
チューリップライトもベシベシつけていきます!( ゚Д゚)
うんうんいい感じどす!(*´ω`*)
棚の下にあるのがオリーブの植木鉢ね!
ヒマワリと比較するとちっちゃいですね|д゚)
若干突き抜けてるけど( ゚Д゚)
そして階段から見た広間はこんな感じに!(∩´∀`)∩
ドベングルン家具は色味の無いものばかりですが
こうやって色のある小物を置くとすごく際立ちますね(*‘∀‘)
イチゴをつまみながら本を読む(*´ω`*)
本にシミが付かないようにしないといけませんね|д゚)
中央の連結させたダイニングテーブルには
収穫したイチゴやバラの花瓶
そして取引所で買ったフルーツの盛られたお皿を!
そういえばエルフってお肉も食べるのかな?
なんとなくでフルーツばかりにしちゃったけど
もう少し料理系の小物も増やそうかな~(*‘ω‘ *)
階段下のスペースには小さなテーブルに
大きなベンチ!
棚にバラとチューリップも飾って色味もアップ!
やっぱりドベングルンランプは課金家具並みにきれいですね(*‘ω‘ *)
追加で作ってハイデルのお家にも飾ろうかな・・・
そして正面奥はハリーポッターの図書館っぽくしたいって言ってた空間!
本棚の数が足りなかったけどイメージは伝わるかな?|д゚)
一番奥のスペースだけなかなかイメージ湧かなくて
とりあえず家具だけ置いてみました!
殺風景だった2階も物が揃ってきたおかげで
すごくリラックスできそうな空間になってきましたね!
これだからハウジングは楽しい(●´ω`●)
唐突にSSをパシャリ( ゚Д゚)
3階にも余った家具なんかを置いて
ちょっとした休憩スペースに(‘ω’)
カルダルゴのはく製をこれでもかと並べてあるので
気になって休憩できない気もしますが( ゚Д゚)
余ってしまったお花は一階の玄関近くに置いて
メイドさんにお世話してもらいましょう!(*´з`)
時折オリーブの植木鉢をほうきで掃除したりしてますが
ほこり取ってるだけだよね・・・|д゚)
何気に執事さん初登場
周りに指示出してるようなしぐさもしてるし執事長かな?(‘ω’)
ふいぃーようやくハウジングも終わっ・・・
あれ・・・何か忘れてる気がする|д゚)
ババーン( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)
そういえば課金家具を買っていたんでしたw|д゚)
一階部分も物足りないってこのシリーズの最初の方で
言ってた気がする・・・!
コーヒー小物セットは2階のお部屋の方が似合いそうなので
そちらに飾っていくどす!(`・ω・´)
キレイな小物を置くだけでこんなにオシャレに!
チューリップもいい味出してる(*‘∀‘)
にしてもリマスターモードだとワッフルすんごくおいしそうですねー(ΦωΦ)
おなか減ってきた・・・
連結したダイニングテーブルの奥にはコーヒーシロップを並べてみました!
テーブルにもコーヒーポットを置いてなんだか喫茶店っぽくなってきましたね(‘ω’)
こっちの机にはケーキを並べました(*‘∀‘)
チョコのケーキもベリーのケーキもおいしそうですね(*´Д`)
あああ甘いものが食べたい(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
ブログ編集終わったらスイーツ買いに行こう( ゚Д゚)
そしてイメージがわかなかった一番奥のスペースは
テーブルをL字に連結してカウンターっぽくしてみました!(*‘ω‘ *)
カウンターに座って執事長にとっておきのコーヒーを淹れてもらって
トタケケの歌を聴きながらコーヒーを堪能したいですね~(*´з`)
コーヒー豆の入った袋オシャレだからもっと欲しいな|д゚)
単品で売ってないだろうか・・・
そしてコーヒー小物セットで一番大きかったコーヒーメーカー
この大きさは絶対小物ではないですね( ゚Д゚)
砂時計みたいに上から下にコーヒーが流れて行って
眺めてるだけで面白いどすよ(*´ω`*)
場面は変わって1階!
他にも課金家具を買っていたので飾っていくどす!!(∩´∀`)∩
まずは氷でできたシャンデリア!確か冬をモチーフにした家具なので
粉雪のエフェクト付きどす!
めちゃめちゃキラキラ(*´ω`*)
そしてサンゴ模様のカーペットにサンゴハープ(*´з`)
このサンゴカーペットリアルにも欲しい( ゚Д゚)
こちらも冬モチーフのシャンデリア
氷の結晶が光っていてオシャレ―(*´Д`)
そして寝室入り口!
カーペットを敷いて
入り口奥に若干透けるカーテンを追加(‘ω’)
裏はこんな感じ!
猫が四角い暖炉の前であったかをため込んでます(*´ω`*)
どこの世界でも猫は暖炉やストーブの前で
あったかをチャージするんですね( *´艸`)
寝室に入ってすぐは鉢植えコーナー
右側は氷の結晶の花々
暖炉近くにあるけど大丈夫かな?|д゚)
そしてこっちは珊瑚の植木鉢!
めっちゃめちゃオシャレ!( ゚Д゚)
机が足りなくて床置きしてるけど
テーブル出来たら上に飾りたいですね(∩´∀`)∩
そして寝室の全貌は~・・・
じゃじゃーん!こんな感じになりました!!(∩´∀`)∩
これでもかというくらいにクッションを置きまくって
どこでもゴロゴロできる感じに!(*´з`)
サンゴの壁掛けも超オシャレ!
左の壁掛け最初トイレットペーパーかと思ってましたが
よく見るとタオルですね( ゚Д゚)
課金家具のクッションと自作できるクッションを
織り交ぜていい感じのごちゃごちゃ感に!(*´з`)
整理整頓されてるとモデルルームっぽいけど
これなら生活感が出ていいですね(*‘∀‘)
ベットの上にもクッション置きまくって
もはやどれが元の枕かわからないですが
これで超ゴロゴロできる!⊂⌒~⊃。Д。)⊃
ベットの後ろには珊瑚の植木の壁掛け!
リアルでもこういうの欲しいな~(*´ω`*)
というわけでようやくドベングルンの第2のマイハウスが
ほぼほぼ完成しました!(∩´∀`)∩
ハウジングはやり始めると止まらなくなっちゃう位時間を忘れちゃいますねー
このシリーズもまさかここまで長くなるとは思わなかったどす(*´Д`)
私は大体V2チャンネルで遊んでるのでぜひチヌチヌちゃんのお家に
遊びに来てくださいね!(∩´∀`)∩
SSとかもツイッターとかで見せてもらえるとチトチトが喜びます((((oノ´3`)ノ
アプデで気になったもの(2/13)
告白できるNPCがさらに増えたみたいどす!
ソウリュウちゃんにも告白できるようになったのはうれしい
ラットまで出向いていかねば!|д゚)
さらに今イベント中で恋人になれたら豪華プレゼントが!( ゚Д゚)
14日限定で花火大会があってたぽいですね
行きたかったどす・・・(´;ω;`)ウッ…
特殊ペットが安くなったみたいどす!
真ん中のカブトムシみたいなのはいったい・・・
砂漠ヤドムシの別の見た目なのねw
バリエーション豊富どすな( ゚Д゚)
自分にしか見えないワールドボスを倒せるようになったみたいどす
結構強いらしいけどいいアイテム落とすっポい(`・ω・´)
カーリー衣装が製作できるように!( ゚Д゚)
カーリーってあのカーリーアバターなのかな!?
後で確認せねば!(/・ω・)/
以上アプデで気になったものでした!
というわけで今回はここまでです!
久々にすんごい長い記事になってしまいましたねw
まあそれだけハウジングが楽しいというのが
少しでも伝わればうれしいどす(`・ω・´)
無駄遣いや贅沢はしていないつもりですが
それでも家の事情などでお金が必要になる場面が最近多く
なかなか新しいPCと液タブを買う資金が溜まらないどす(´・ω・)
早くリマスターモードで冒険して
どこでもお絵かきできるようになりたい( ゚Д゚)
皆さんも夢や目標あると思いますが
頑張りすぎない程度に前に進んでいきましょうね!!(/・ω・)/
でわでわまたねー(・ω・)ノ
おわり
いつも応援ありがとうございます!もう少し下にスクロールすると
人気ブログランキングで
このブログに投票することができるどす!
このブログに投票するを押した後に
ランキングのページが表示されれば投票完了どす
ランキングページが表示されたら
閉じちゃって大丈夫です!('ω')
気が向いた時にでもポチッてくれると
チトチトが喜びます(●´ω`●)

人気ブログランキング